所長なんでもコラム

計画

所長黒田が思いのままに
つづっていくコラムですw

よんで
ちょうだい

最近、計画という事が気になります。7月の決算も終わり、次年度に向けての計画を考えていることもあり、どうしても意識してしまいます。

ウイキペディアでは、何らかの目標、目的を達成するために、将来どのように行動するのかを決めたもののこと。戦略また方策ともいうと書いてありました。
また別の機会に戦略決定は組織のトップがするべきであり、それを受けて戦術を考えるのが、社員の仕事と聞きました。
しかし多くの場合、戦術まで指示する社長がいて、社長の言う事しか出来ない組織、さらには社長の言う事以外は考えない社員につながります。結果、指示を待たなければ、行動出来ない社員が増えることに、つながるようです。
問題はここからですが、ではどうすれば出来ないが出来るに変わって行くのか、方法も指示しないで、彼らが自分で考えそれぞれの考えで、やって見てくれるところまで行くのでしょうか。
それにはやはり高い志が必要になると思いますが、これも難問です。そんな物は最初から決まっていると言う人もおられますが、私はそうではないと思います。
これも聞いた話ですが、蚤をコップを伏せた中に入れておくと、高く飛ばなくなるそうです。コップの高さまでしか飛ばなくなった蚤を、高く飛んでいる蚤と一緒にするとまた、高く飛ぶようになるそうです。何を言いたいのかというと、やはり環境が影響するのだと言う事です。
彼らが、 高く飛びたいと思える環境にしていくのが、社長の仕事だと思います。これも計画のうちにしたいと思います。

黒田所長