所長なんでもコラム

2024時間 時の記念日

所長黒田が思いのままに
つづっていくコラムですw

よんで
ちょうだい

6月10日は時の記念日でした。富山市では6月10日正午に「ドン花火」が打ち上げられます。時の記念日は1920年(大正9年)に制定されました。時間を大切にする意識を広めることが目的だそうです。

先日、姪の結婚式に参加させてもらいました。何かの拍子に色鉛筆のセットを買ってあげたのを、大変に喜んでくれたイメージが強く残っています、当時は、彼女がまだ小学生だったと思います。その後も会うたびに、だんだんと成長しているのも見て来ているのですが、妹と一緒に来ていた小学生の時のイメージが強く残っています。その子が今では結婚をして奥さんになって、旦那さんとの生活をしている現実に、大人になったのだと改めて認識しまた。そしてその間の長い時間を思うと様々なことが思い浮かんできました。そして今、孫が小学生になっています。

これから、大人になっていくのにまた長くも、短くもある時間があります。

時間はどんな人にも公平だと言われますが、感じ方によっては長くも短いとも思えるのが不思議です。

時間を大切にしなければならない、わかってはいるのですが、目の前の1分を中々大切に出来ていないと感じました。

=====================
株式会社 トナミデンタルラボラトリー
〒939-1328 富山県砺波市大辻615
TEL:0763-33-2439 FAX:0763-33-3037
URL:https://tonami-dl.jp/
Youtube:https://www.youtube.com/@tonamidl

黒田所長